最近みた映画🎬
『リリーのすべて』(原題: The Danish Girl)
世界で初めて性別適合手術を受けた画家のはなし👨🎨
観てると何だか心と身体が合わないと言うよりは、二重人格なの?という感じがしたけど
その当時、理解されてない時代に手術をするという勇気が素晴らしいと思う。
そして、それを支え続けた奥さんも素晴らしい。
本当はとても葛藤したと思うけど映画だから綺麗にかいてあって、これが本当の夫婦の理想形なのだと。やめる時も健やかなる時もという言葉を体現してる絆の深さだった。
とにかくデンマークの景色も美しく、
なんとも言えないヨーロッパ特有の曇り空が私は大好き💕
ヌードのシーンもエロくなくて芸術的だし
最初から最後まで上品な画の映画です。
続いては
『ショーシャンクの空に』
これはもう何度となく観てるのですが
観るたびに染みる言葉が違う。
昔は感じなかったけど、長い間刑務所暮らしして、年を召してから現代社会に戻された時の孤独感とか。
私も大人になったので、その悲しみや絶望感と、かといって別に悔しくもなく
何の執着もなく潔く今世を辞めるという決断に至った事も理解できるようになった。
人それぞれに心にしみる言葉とストーリーが満載の名作✨
もし観てなかったら観るべき👍
でもきっとそれぞれの最善のタイミングで観る機会があると思うからまぁその時に✨
『イングロリアスバスターズ』
私にはドハマりしないけど、つまらないとも違う。
淡々としてるかと思いきや衝撃的なのドーーン!バババン!
話聞いてないと聞き逃しそうだからじっと観ちゃう緊張感。そうするとドーン!
結局は最後の最後もドーン!
全力で悪ふざけ!!
クエンティン タランティーノ監督らしい作品だそうです。
そんな感じです\(//∇//)\
また映画見たらメモらせてください♪
読んでくれてありがとうございます😊
またね!
コメ返⭐︎
なつみさん
スタイルウォーカー🙈💦
まさに最初の方!!ありがとうございます〜╰(*´︶`*)╯♡うれしいな♪
みっぴーさん
みっぴーさんもお風邪ひきませんように❤️
みぃ〜さん
お友達と楽しい時間過ごせましたか?
^_^♪♪
ゆっこさん
それが全然緊張しなくてw
ふざけていました^ - ^
PHolyさん
今回の雪は大した事なくて一安心でした❤️
風邪ひかないように気を付けます❣️